新潟記念 2021 出走馬全頭分析

新潟記念 2021 出走馬全頭分析

こんばんわ!!照れ

サマーチャンピオンは◎▲△で外すというお恥ずかしいことになってしまい・・・

無念すぎるというか、こういう展開になるのは予測できたな~と反省しきりです。

このマイナス、徐々に取り返していきたいと思います。

 

~重賞展望動画はこちら!~

 

<新潟記念の全頭分析>

アドマイヤポラリス・・・期待度C-

春先に条件戦を連勝で重賞に進出!末脚が持ち味で、2000mではまだ馬券圏外がない!

前走は重賞の壁には阻まれたが、巻き返しは展開次第となりそう。

前走のようなよーいドンの競馬になると、後方一気の馬なだけにちょっとしんどくなる。

 

エフェクトオン・・期待度C-

丸山騎手から急遽木幡巧騎手に変更。前走は12番手からの追い込みで勝つなどこちらも末脚タイプ。

雨が降ったならばかなり面白いが、良馬場だと切れ負けの可能性も。ハンデの恩恵を活かしたい。

 

ギベオン・・・期待度D

あのデアリングタクトに勝った時と同じ左回りの2000m

近況ちぐはぐな競馬が続いているが、調教自体は前走以上にも感じる

ただ休み明け(0-0-0-4)岩田望騎手とのコンビ(0-0-0-3)。一回使ってからかもしれない。

 

クラヴェル・・・期待度C+

この夏台風の目になっている1頭。格上挑戦ながら混合重賞でも3着に食い込んできた。

手ごろなハンデに重賞級の末脚。なかなか軽視しにくいが、牝馬は過去10年で1頭しか馬券に絡んでいないという

データ面では強調できない。まさに今の時点で印をつけるかは五分五分。

 

サトノアーサー・・・期待度C-

昨年の関屋記念優勝馬!前走はスペースがないので仕方なかったが、かれこれ1年以上馬券圏内がない。

GⅠで二けた着順が続くこともあったが、GⅢで二けた着順が続くとなると、なかなか手を出しにくい。(D評価に近いC-)

 

サトノクロニクル・・・期待度D

かつては2000m重賞を勝ったこともあったが、近況田んぼのような馬場の福島民報杯で3着に入ったのみ。

馬場がボッコボコにならない限り、もしくはそれくらい時計のかかるハチャメチャなレース展開にならない限りは厳しい。

———————————————————————

ソフトさんがはずしたサマーチャンピオンを見事的中!
複勝→意外に熱いんです!!
─────────────────────────
9/1無料公開買い目
サマーチャンピオン 4人気
複勝10000→20000円 馬単20000→15700円
収支+5700円
9/1鳥帽子岳特別 6人気
複勝10000→24000円 馬単20000→15100円
収支+9100円
─────────────────────────

─────────────────────────
8/30月見草賞 5人気
複勝 10000→25000円 馬単 20000→57400円
収支+52400円(証拠のスクショ
8/30星河一天賞 2人気
複勝 10000→16000円馬単 20000→16100円
収支+2100円(証拠のスクショ
新発売TheDRAFTY特別 収支+2500円
サッポロクラシックC      収支+14200円
(証拠のスクショ)
─────────────────────────
複勝だけベタ乗りもありですね。
結論収支マイナスにならず連勝
→連勝!地方無料公開予想


地方はじめる方、負けてる方、勘を取り戻したい方
答え合わせしたい方などなど無料公開なのでココは必見です。
PS:登録数は限定されていますので、お早めに!

—————————————————— 

ザダル・・・期待度B+

コロナの影響で直前追いきりに石橋騎手乗れなかった。

結構石橋騎手と相性がいいようで、前走の勝因は石橋騎手が上手に手前を替えてくれたからだそう。

馬のコンディションとしては、真夏の関越S勝ちはあるものの、暑さが苦手。少しでも涼しくなったほしい。

 

ショウナンバルディ・・・期待度C

ユニコーンライオンの2着と重賞慣れもしており、そろそろタイトルが欲しいところ。

前走対抗まで評価を上げたが、想定外の5着。しぶとさはあるものの、切れ味がいまひとつ。

そのあたりがレースタイムにつながっているのかもしれない。良馬場の時計勝負となると分が悪くなりそう。

 

トーセンスーリヤ・・・期待度B-

前走は単複ワイドでアイスバブルともどもお世話になった1頭。7週連続的中のはじまりがこの馬からだった。

そんなことはどうでよくて、この中間も好調で、高速決着も苦手でなくなってきた模様。

サマー2000シリーズのタイトルがかかっているが、ただ真逆のコース形態だけに函館記念組の数字はすこぶるよろしくないのはひっかかる。

 

パルティアーモ・・・期待度C-

未勝利3秒2の大敗からの大出世劇。OP入りしてもいきなり2着と、成長とともに崩れない自力は評価ができる。

新潟もかなり得意でハンデも魅力だが、これといった突き抜けるものを持ち合わせていない。ここからもうひと伸びあれば面白いのかも。

 

プレシャスブルー・・・期待度D

2000mで3勝!新潟大賞典や福島民報杯など、新潟での活躍はあるが、最近は上がりタイムが良くて34秒台後半。

それだと雨が降らない限り厳しい。

 

マイネルサーパス・・・期待度E

1年半近く馬券圏内なし。3戦連続で大敗。

少しでもいいところを探してみたが、残念ながら本当にありませんでした。

——————————————————————-

8月も無料・無双でした!
今週は新潟記念で稼ぐ
ジャンプから重賞メインまで8月も好調でした!
────────────────
『逆境セレクト(無料観覧)』
キーンランドC→3連単267,390円
札幌記念 3連単11,900円・小倉記念 3連単93,130円
関屋記念 3連単46,820円・エルムS 3連単194,430円

入れた人気薄がくる↓↓
五頭連峰特別6人気 BSN賞15人気
ニセコ特別7人気 大通公園特別12人気
瀬波温泉特別8人気 富良野特別7人気
新潟日報賞10人気 駒場特別 7人気
…など穴馬を読んでます(ほか割愛)!
────────────────
新潟記念はもちろん札幌・小倉の
2歳重賞ほか特別競走も注目なんです!
新潟記念週の穴馬情報


↑から無料メール登録後即チェック可能!選んだ穴馬が走る!走る!!!

————————————————————————

マイネルファンロン・・・期待度E

2走前の巴賞は前々から2着に粘ったが、そのほかのレースがいまひとつ。

そもそも30走近く走って、新潟未経験というのがいきなり重賞で大活躍というのは聞いたことがない。

 

ヤシャマル・・・期待度C

伸び盛りの4歳馬。3連勝の後の重賞挑戦は見事に壁に跳ね返されたが、夏を超えて本格化の可能性も少なからずある。

今回がその時か、むしろ今回使ってからか。もう少し見極めたいところ(今回はこの馬がボーダーになりそう)

 

ラーゴム・・・期待度C

デビューから2000m近辺で活躍していたが、さすがにG1では荷が重かった。3歳なので、斤量には恵まれるが

この夏で気性面の課題を解決するまでには至らず。まだ調教が単走しかできないのは減点材料。内枠にはいってしまうとピンチかも。

 

ラインベック・・・期待度C

クラシックは残念な結果だったが、そこから地道にレベルアップしてOP入りした。

前走はプラス22キロながらも上がり33秒0でまとめるなど、結構見どころのある1頭にも感じる。

1回使って上昇してくるが、逃げ馬には展開が向かないレースだけに小回りコースだともっと評価上がりそう。

 

リアアメリア・・・期待度C

この馬の大好きなスローのヨーイドンなのがこのレースの過去5年の展開。

上がり32秒台が使えるので、押さえておきたいが、調教の良さを活かしたいのと、スタートをなんとかしたい。

川田騎手、ひとつよろしくお願いいたします。といいたいところ。

 

レッドサイオン・・・期待度E

前走は2桁着順。障害戦でも2桁着順。新聞でも酷評されているだけにここはちょっと・・・

—————————————————————————————–

【おすすめ】
画像

【本年27勝9敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】

新潟2歳Sもメンバー限定動画にて鉄板軸推奨馬にセリフォスを指名!(結果、3番人気1着)

チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を

メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら 

今週も重賞限定情報をアップします!!!
 

明日は小倉2歳Sの全頭分析をします!