函館記念 2023 出走馬全頭分析
- 2023.07.13
- 今週の重賞 想定馬全頭分析
- 函館2歳S, 函館記念

おはようございます!!
昨日のジャパンダートダービーはミックファイアの三冠達成も良かったですが、買い方も良くプラス収支。
その後のオンラインサロンの本日勝負買い目も3連複29.0倍的中ということで早々と今週の地方分の勝ちを決めました。
さて、切り替えて中央競馬に集中していきましょう。函館記念の全頭分析です。
アラタ・・・期待度C
前走はインに徹底してこだわって、それがうまく行った。函館らしい乗り方の好騎乗でもある。
2000mはベスト距離。相手関係が上がる面が心配ではあるが、ノーチャンスというわけでもない。
巴賞1着馬が馬券に来ないという不思議なジンクスだけが気になる。
アルナシーム・・・期待度D
上がり33秒台の脚が使えたりと良いところも目立つ馬だが、多頭数だとなぜだか勝てない。
函館の荒れた馬場もちょっと合わないような気もする。きれいな馬場のほうがいいかも。血統面もこの距離どうか。
イクスプロージョン・・・期待度D
前走は不良馬場の中頑張って3着。重賞で初めて馬券圏内に来れた。ただ荒れ馬場は得意なわけではない。キレる脚はそこまでないので、その点はこのレース向きだとはいえる。
キングオブドラゴン・・・期待度C-
2000mに勝ち鞍はあるものの、本来はもう少し距離があったほうが良いと思う。脚質的には先行タイプでこの競馬場にはぴったり。こちらはきれいな馬場を歓迎するタイプ。
スカーフェイス・・・期待度D
昨年3着。それ以外はリステッドを除いてはなかなか結果がついてこない。後方待機の競馬は函館ではしんどい。
ある程度中団近辺までつけて初めてチャンスが巡ってくると思う。
スタッドリー・・・期待度C-
小回りだろうがまくる競馬が取り柄の1頭。七夕賞を除外になってしまい、ここに回ってきたが、そこまでデキ落ちはなさそう。
ダート馬なみの大きな馬体がこの荒れ馬場を攻略できるのかが楽しみ。ただ暑い時期は得意ではない。
テーオーシリウス・・・期待度C
巴賞は粘りこんで3着。レース間隔はそこまでないが、状態は上がっている。逃げ残りのある競馬場なので残ってしまう可能性もある。ユニコーンライオン次第。
——————————————————————-
函館記念・無料予想
函館記念の過去の戦績を見ると
2022年:7-1-4人気・2021年:2-14-12人気
2020年:15-13-3人気・2019年:1-9-3人気
見ての通り下位人気選びが重要です!
今週はココの無料予想が頼りです。
先週はでマレーシアCで7人気いれて高回収率でした!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:マレーシアC
三連複10点500円
馬番:5,7,8,11,12
三連複81.5倍×500円
【払戻額】40,750円【回収率】815%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:実績
江の島S →10,800円
鳴尾記念 →35,050円
日本ダービー →23,500円
オークス →84,200円
ヴィクトリアM→8,600円
京王杯SC →40,450円
京都新聞杯 →12,450円
━━━━━━━━━━━━━━
マレーシアC・オークスと…
選んだ下位人気がしぶとく入着します。
→函館記念・無料予想
—————————————————
ドーブネ・・・期待度C
先手をとるであろうこの馬。武豊騎手のお悩みは決め手がないこと。なので重賞含め2~3着を量産するタイプとなりそう。
今回も見せ場は作るはず。問題はのこり100m
ハヤヤッコ・・・期待度D
昨年優勝馬。ただボコボコの荒れ馬場と内枠に助けられた面もある。それ以降は精彩を欠く状況。
今年も同じ馬場状態とは思えないので、その点軽視する方針。
フォワードアゲン・・・期待度D
賞金面もそうだが、OP入り後馬券にすら絡めていない。なのでここは静観したい。
ブローザホーン・・・期待度C-
前でしぶとさを活かすのが持ち味の1頭。コーナー4つは間違いなく合いそうだが、いきなり重賞で通用するかというと正直微妙
よっぽど展開に恵まれない事には厳しいと思う。
プライドランド・・・土曜の札幌日経OPに出走予定
マイネルウィルトス・・期待度D
昨年2着だが、それ以来の競馬。半年以上の休養馬はここ10年馬券圏内なし。
ヤマニンサルバム・・期待度C
重賞実績があるわけではないが、重賞では馬場が悪く実力を発揮しきれていない。
パンパンの良馬場なら期待もできるが、すでに開催が進んで内側はボコボコしかかっている。馬場あうのか怪しい。
——————————————————————
函館記念の下位人気対策
函館記念は荒れやすいのが特徴です。
過去5年で1人気が勝ったのは2020年だけ。
毎年7人気以下が絡んで高配当連発です。
荒れ展開はここの無料予想に頼りましょう!
宝塚記念は10人気のスルーセブンシーズ入れ的中でした!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報「フリーゲート」
6/25 宝塚記念
馬単(5点1,000円)
軸馬:5
相手:3,6,8,9,11
馬単26.6倍 的中!!
→26,600円 獲得
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
「フリーゲート」の名の通り誰でも参加OK!
LINE友だち追加するだけ。
面倒な登録は一切必要ありません!
↓↓LINE友だち追加する↓↓
→重賞ならば結果出ているLINE無料登録
———————————————————————–
ユニコーンライオン・・・期待度C-
先行一択の馬だが、ここ最近はガス欠が早い。年齢的にも下降期に入ってしまった可能性も、
ルビーカサブランカ・・・期待度C
前走は牝馬で57キロだから仕方がない。ゲートの課題を克服しつつあるので、それはプラス要素。
一方で函館含め北海道で勝てていないのはマイナス要素。
レッドジェニアル・・・期待度D
さすがに二けた着順が続きすぎている。厳しいと思われる。
レインフロムヘヴン・・・期待度B-
前走は馬場が悪く進んでいかなかったので参考外。今回はきれいな部分を通れば持ち前のスピードは行かせそう。
速い時計なら望むところだが、函館は必ずしもそういう競馬場ではない。
ローシャムパーク・・・期待度B
前走は追いだしを待って追って、素直に伸びてきた。かなり操縦性は良さそう。まだ4歳だが追いきりでもしっかり動けている。
函館追いでも好時計を連発しているので体調はかなり良さそうだ。
ローゼライト・・期待度C+
前走はスタートはイマイチも道中のリズムよく伸びた。多少馬場が荒れても大丈夫なのと、なにより魅力は斤量52kg。
コース追いもまずまず良い時計でやや使い詰めも大きな調子落ちはない。
ロングラン・・期待度D
こちらも追いきりでは走れたが、OP入りしてからどうも成績が伸びない。なかなか良馬場で走れていないのも影響している可能性がある。
【おすすめ】
また、オンラインサロンは、地方は1日あたり1勝負買い目を配信しています!
土曜函館7Rは朝から3連複93.9倍的中!!
【重賞限定情報を配信中!Youtube チャンネルメンバーシップのご案内】
CBC賞とラジオNIKKEI賞を一気に連勝!今年23勝7敗!
チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を
メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら
今年も重賞限定情報をアップします!
今夜は函館2歳Sの全頭分析を配信します!
-
前の記事
日曜中京4R 3歳未勝利 予想 2023.07.08
-
次の記事
函館2歳S 2023 出走馬全頭分析 2023.07.14