ダイヤモンドステークス 2023 出走馬全頭分析

ダイヤモンドステークス 2023 出走馬全頭分析

こんばんは!!照れ 

昨夜はフェブラリーSの全頭分析をこちらでしました!今回はダイヤモンドステークスの全頭分析です。

アスクワイルドモア・・・期待度D

菊花賞を勝ったのはアスク「ビクター」モアのほう。

前走はブリンカーがききすぎたのは仕方ないとして、まだ低迷期にいる。きっかけ探しの長距離起用。

 

ウインキートス・・・期待度D

おそらくここがラストラン。前走で「今までよく頑張ってくれました」とのことで泣きの1回だろうけれども、

もう馬に余力がのこっていないような近況と追切。

 

ヴェローチェオロ・・・期待度C

前走からだいぶ間隔があいてしまったが、追切はまずまず動けている。

昨年勝ったテーオーロイヤルも4か月ぶり。ちょっと間隔が長いが、叩いた次走は楽しみが増えそう。

 

カウディーリョ・・・期待度D

5勝はすべて小回りコース。真逆の東京ではさすがに成績が出ていない。たたきの一戦か?

 

キスラー・・・期待度D

ダートの長距離馬が芝に参戦だが、芝で頭打ちになってダートに行ったわけで、芝に戻しても元の木阿弥では?

——————————————————————-

◎ダート重賞推奨情報◎
参考レースも先週もよくきております!
────────────────
フェブラリーS 参考レース
無料公開予想
根岸ステークス ダ1400m
3連複10点500円
5000円→5350円回収率107%
すばるステークス ダ1400m
ワイド1点5000円
5000円→8000円回収率160%
────────────────
先週無料公開予想
212京都記念
3連複14点400円
5600円→13880円回収率248%
211雲雀ステークス
3連複10点500円
5000円→14150円回収率283%
0205きさらぎ賞
3連複10点500円
5000円→6500円 回収率130%

────────────────
重賞3週連続的中!ダートも連勝!
LINE追加しといてください↓↓
→フェブラリーステークス2023予想


フェブラリーS2023ここは期待できます!(前夜無料公開)
ドライスタウトもレモンポップもよく見えてた買い目です!

—————————————————-

シルブロン・・・期待度C+

東京で3勝をあげており、どんどん距離を伸ばして対応している。ただ、陣営の自信ぐあいがイマイチで、馬体に結構不満があるのは気になるところ。しるしはつけておきたい。

 

スタッドリー・・・期待度C

逆にこちらは陣営に自信がある模様。ただ追切も急遽ダートに替えるなど、脚元には相当気を使っている。

アリストテレスにユーバーレーベンあたりと差がないので、ここならもうちょっと威張れる。

 

タイセイモナーク・・・期待度D

前走はハナを奪ってそれが成功。2匹目のドジョウといきたいが、それが難しいのが東京コース。

後続の餌食になると思っている。追切はまずまず。

 

トラストケンシン・・・期待度D

前回勝ったのは東京だが、そこから不振続き・・・末脚も冴えないのでさすがに買えない。

 

トーセンカンビーナ・・・期待度C-

昨年3着。長距離に絞って使うのは好感が持てる。

ただ、馬場が渋るともうひとつなうえ、追切がいまひとつ。ちょっと重賞レベルにないような追切だった。実戦タイプであればきにしなくていいが…

——————————————————————

また無料予想が連勝
共同通信杯クイーンC→計8万7千円
さすが外れにくい無料予想~
的中率高いのでここは必見です!
━━━━━━━━━━━━━━
◎無料予想:共同通信杯
馬連 19.4倍×1,000円
三連複24.8倍×1,000円
【獲得額】44,200円
◎無料予想:クイーンC
馬単 43.3倍×1,000円
【獲得額】43,300円
───────────────────

───────────────────
1月もよく当たりました!
・1/28 中京7R   21,000円
・1/22 AJCC   39,500円
・1/21 東雲賞    28,100円
・1/14 愛知杯    116,200円
・1/08 シンザン記念 37,500円
・1/07 すばるS   20,300円
・1/05 中山金杯   63,200円
━━━━━━━━━━━━━━
外すことが少ないので見とくだけでも良し!
初めてさんは1点300円くらいからベタ乗り推奨します。


メール登録し前夜買い目チェックを 的中率は今一番いいです(京都牝馬S無料予想)

———————————————————————–

ヒュミドール・・・期待度D

かつては重賞に最も近い馬といわれていたが、さすがに旬が過ぎたのでは?

追切はきちんと仕上げてたが、マリノアズラにあおられていた。

 

ベスビアナイト・・・期待度C

集中力に難のあるタイプ。前走はエンジンがかかっても時すでに遅し。

ブリンカーがバチっとはまれば面白い存在。能力はここでは通用する。

 

マリノアズラ・・・期待度C-

牝馬にこの距離は過酷だが、希望を持たせてくれそうな1頭。前走は斤量泣きとはいえシルブロンに完敗。

巻き返したいがさらに距離が伸びてどうなのか?

 

ミクソロジー・・・期待度B+

今いちばん勢いのある長距離馬。前走はレコードで3000mの初距離をクリア。

コーナーで加速できるのは東京でなくとも頼もしい。前走の再現あれば勝ち負けも。

 

メイショウテンゲン・・・期待度D

こちらはきっかけ探しの戦いが続く。追切は動いてきたが、そろそろ年齢の面が気になってくるころ。

 

レクセランス・・・期待度C

おととしのアルゼンチン共和国杯4着など、東京コースに適性があり、末脚もしっかりしている。

あと一押しが足りない1頭なので、鞍上がアクセントを加えられたら面白くなる1頭。

【おすすめ】

 

また、オンラインサロンは、地方は1日あたり1勝負買い目を配信しています!(日曜小倉2Rで113.1倍的中!)

 

【重賞限定情報を配信中!Youtube チャンネルメンバーシップのご案内】

京都記念では3番人気のキラーアビリティを危険な人気馬に指名!⇒結果5着

 

チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を

メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら 

今年も重賞限定情報をアップします!
明日は京都牝馬Sを予想します!