目黒記念 2022 出走馬全頭分析
- 2022.05.26
- 今週の重賞 想定馬全頭分析
- 日本ダービー, 東京優駿, 目黒記念

こんばんは!!
今回は目黒記念の全頭分析です。なお、賞金順で除外になりそうな馬は含めません。
~G1展望動画はこちら~
<目黒記念の全頭分析>(賞金下位は除きます)
アサマノイタヅラ・・・期待度C-
前走はとにかく鞍上とケンカをしてしまい、レースにならなかった。
たまに出る気性難と付き合っていかないといけない。初の東京コースもカギになってきそう。
アリストテレス・・・期待度C+
前走はほぼ最後方から長くいい脚を使ってまずまずの追い上げを見せた。
休み明けは3戦3連対。斤量を背負うことになったが、坂路追いで51秒台は頼もしい数値。前進あってもいい。
ウインキートス・・・期待度D
昨年優勝馬。ただそれ以降は展開に恵まれない限りは好走できなかった。
昨年の時計を見てみるとよくわかるように、よほど先行有利な流れにならないと厳しい。
クールキャット・・・期待度D(除外の可能性も)
前走はダートに挑戦も1枠、小回りが合わなかった。仕切り直しといきたいが、
血統面は合格なものの、距離面で未知数なところが多い。斤量に応じた鞍上を手配する見込み。
ゴールドギア・・・期待度C-
全3勝は東京尾コース。昨年5着で末脚魅力も、レースぶりがいまひとつ。
前走の田辺騎手も嘆いていただけに、あまり推せるような1頭ではない。
ダンディズム・・・期待度C-
前走はやや重馬場をものともせず差し切る。時間をかけて仕上げてきた陣営の粘り勝ちだった。
この距離帯は適性バッチリだが、いきなり重賞でも通用するかというと話は別。関東遠征も初なので、経験を重ねたい。
ディアマンミノル・・・期待度C
前走は最後方から前をとらえた。まだ馬体に余裕がある中でもこの末脚なので、瞬発力勝負ならば面白そう。
昨年のアルゼンチン共和国杯のような作戦で進めれば1着は厳しいも馬券圏内もあり得る。
———————————————————————
日本ダービー激推奨予想
LINE公開予想!無料です!
今凄いんです!!!
皐月賞から検証~無料公開LINE予想
今シーズン最高値は?!
ヴィクトリアマイル
3連単306460円
────────────────────
────────────────────
先週は平安ステークス45360円!
オークスは2,8が・・11万馬券 惜しかったですね。
────────────────────
無料公開LINE予想戦績
ヴィクトリアM→306460円
京王杯SC →125640円
天皇賞春 →48790円
マイラーズC →223790円
皐月賞 →229880円
────────────────────
ダービー週土曜から見てみてください。
LINE友達追加はコチラ
朝買い目見て、夕方には・・・・今激熱なところなんです。
しかも無料で見れての話!
——————————————————
トラストケンシン・・・期待度D
活気ある追切は見せているものの、前走は走りに力みがあってモタレてしまった。
7歳にもなって気性が安定しないのは考えもの。重賞で苦戦する要因なのかも。
バジオウ・・・期待度C-
前走はなんとかギリギリの辛勝といったところ。3勝すべて東京なので適性は十分だ。
ただこの距離はどうかというと厳しいのではと思う。ダービー以上のスタミナも求められるので適性はやや微妙尾。
パラダイスリーフ・・・期待度B-
前走は一気の距離延長となるが折り合いが完璧につくので問題が無かった。
この中間も少し緩みがあったがどんどん締まってきて、ジオグリフとも同入となかなか面白い存在。初重賞どうか。
フライライクバード・・・期待度C
前走はあと一歩のところまで追い詰めた。自在性に富んだ1頭なものの、重賞となると安定しにくい。
ちょっと追切がぬるかったので評価下げた。
プリマヴィスタ・・・期待度D
前走は8番人気ながらインをついてソツなく回っての優勝。上昇気配は伝わってきた。
ただ初の重賞で多頭数。ここはハードルが高く感じる。
ベズビアナイト・・・期待度C+
前走はインをぴったり折り合って上手な位置取りで勝ち切った。長距離戦なら勝ち方をわかっていそうな戦いぶり。
東京にかわるが、スタミナがあるので今回は期待をもって見ていいとのこと。
——————————————————————-
見エザル手…買い目は見えてます!
見エザル手が…万馬券を引き寄せる!
先週は3戦2勝で計40万円獲得(^o^)
━━━━━━━━━━━━━━
先週の【見エザル手】
■5/22 新潟10R 3連単300円18点
→213,240円 払戻也
まさかのビップエレナ(10番人気)
一列目にしての高配当でした~!
■5/22 中京06R 3連単500円12点
→不的中也
■5/21 中京03R 3連単500円12点
→193,850円 払戻也
こちらはクラップサンダー(7番人気)
を一列目に配置しています(;゚Д゚)
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
プラン情報のレベルが高いのは当たり前?
検証してみるとココは無料情報もハイレベル!
22日・揖斐川特別→回収率:282%
(無料予想・買い目スクショ)
実績は↓↓から見れますよ\(^o^)/
→無料登録へ移動する←
無料情報は『安土城S』を公開とのこと。
土曜日も無料公開あるので其方から様子見も有りです!
———————————————————————–
ボッケリーニ・・・期待度B+
前走はタイトルホルダーの0秒1差と追い詰めたのは記憶に新しい。
この距離ならしっかり末脚が使えるので、ハンデが気になるものの、チャンス十分。重賞実績も推せる要素のひとつ。
マイネルウィルトス・・・期待度C
札幌記念4着などこちらも重賞での実績面は問題なし。
前走しまいが甘かったのはそれまでの不利のせい。完璧なパフォーマンスできれば全然見劣りしない。
マカオンドール・・・期待度B-
さすがに前走は前有利だったが、スタミナ戦ならばおまかせあれ。馬場が渋ると厳しくなるが、
差し比べならこちらも負けてはいない。
モズナガレボシ・・・期待度C
いつも後方からすすめるはずが、前走はいつもと違った積極策で長く足を使う走法にシフトすると
最後まで見せ場じゅうぶんだった。距離面不安あるも一時期の不振からは抜け出しつつある。
ヤシャマル・・・期待度C+
前走は最後まで伸びてあとわずか届かず。本当に惜しかった。
末脚はしっかりしているが、じり脚。非常にうまく噛み合わないと重賞制覇は難しいと思う。
ラストドラフト・・・期待度C-
近況状態はいいのに、結果がついてこない。
なかなか走りごろが見えてこないのでもどかしいが、どこかで激走する気配はただよってくる。今回か、それとも次回か!?
ランフォザローゼス・・・期待度D
藤澤厩舎解散前に激走したが、そこでまた元に戻る。実績を出したかなりの長距離の方がよいのではないか?
【おすすめ】
【本年15勝9敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】
チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を
メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら
今週も重賞限定情報をアップします!
今夜は葵ステークスの全頭分析をします!
-
前の記事
日本ダービー 2022 出走馬全頭分析 2022.05.24
-
次の記事
葵ステークス 2022 出走馬全頭分析 ~単勝&複勝&3連複112.6倍総獲り的中!~ 2022.05.27
コメントを書く