大阪杯 2022 出走馬全頭分析

大阪杯 2022 出走馬全頭分析

こんばんは!!照れ

先ほどライブを行いました京浜盃は3連複が的中しました!この勢いで週末に行きたいところです!

(ファイナルレース買えなかったり、大井最終などドタバタなのでその点は反省します。)

 

~G1展望動画はこちら~

 

<大阪杯の全頭分析>

アカイイト・・・期待度C-

前走は後方待機から一転して中団待機を選択。3着ながらも折り合いも付くようになって

脚質の幅が明らかに広がった!今回も一連のデキをキープしているだけに軽視はできないが、

前走からメンバーが格段に上がる。展開の助けがあればと会見で言ってしまってるあたり、やや苦しいのか!?

 

アドマイヤハダル・・・期待度D

前走はパンサラッサの逃げ、カラテの差しに屈したが、ダノンザキッドには先着。

ただ前走りが理想形なので、それ以上のパフォーマンスはまだまだこれから。「重賞はどこか獲れる馬」と評されていただけに

いきなりG1となると荷が重い…

 

アフリカンゴールド・・・期待度D

最近は徹底先行でライバルたちを置いてきぼりに。このスタイルが重賞優勝まで到達させたが、

今回は同型が強力すぎる。ジャックドールならまだしも、レイパパレ、エフフォーリアまでいるのだから

展開面が全く持って期待できない…

 

アリーヴォ・・・期待度D

こちらはOPで2勝があるものの、重賞の壁が立ちはだかる。

7歳という年齢面もあるが、出走間隔が短すぎるのもやや難題。調整期間が短い。

 

ウインマリリン・・・期待度D

前走はヒジの影響もあり不完全燃焼。長期の治療を余儀なくされた。

無事に戻ってきたものの、今度は筋肉をつけていく必要がある。良化途上なので完調までは今一歩。

次か、またその次当たりの変貌に期待したい。

 

エフフォーリア・・・動画では本命候補

前走は最長距離、出来も天皇賞と比べるとほど遠い中でも前年優勝馬、菊花賞馬を跳ね返した。

7~8分の出来でグランプリを勝てるのだから実力はトップクラス。

あとは初の遠征と競馬場を克服できるか。特にこのレースは関西馬が強い。(展望動画でデータを話しています)

———————————————————————
大阪杯2022攻略法
ダービー卿CT2022攻略法
高松宮記念はまんず無理ですね!
気を取り直してまず独自データ公開。
─────────────────────
◎大阪杯抽出データ
G2時代も含めた過去10年1番人気は(3-2-3-2)複勝率80%、 2番人気は(3-2-2-3)複勝率70%。 

しかし1番人気と2番人気が1.2着したのは10年で1度のみ。馬連なら1番人気か2番人気を軸にして4番人気以下へ買うだけで

10年で8回的中しますので、 どの穴馬を選ぶのかが鍵を握りそうです。
◎ダービー卿CT抽出データ
過去10年ノーザンF生産馬が6勝2着2回3着3回で、 その中でも5歳馬は(4-1-3-8)複勝率50%と好成績。 

今年の登録馬ではギルデッドミラーワーケア、人気はなさそうなので穴で狙ってみてもよさそうです。
エフフォーリア軸に ウインマリリン、アフリカンゴールドあたりまで流して・・・土曜はギルデッドミラーとワーケアを

ワイドで入れておこうかな?! そんな妄想もしながら馬券前に見ておくのはココです。
─────────────────────
無料公開予想
高松宮記念 ×    日経賞  147%
阪神大賞典168%   金鯱賞  354%
2月は完全勝利な無料予想
中山記念 308%   幕張S   250%
フェブラリーS 1620% 京都牝馬S 447%
共同通信杯 664% クイーンC 106%
東京新聞杯 173% 早春S   164%
全3連複5頭BOX10点500円推奨
17レース中11レースプラス回収
─────────────────────
ここ見てから馬券がベストです。
大阪杯2022最終結論はココ


気になる買い目は前夜20時頃無料公開。

オッズ低下防止のため、一定数で締め切ります!無料登録はお早めに!
——————————————————

キングオブコージ・・・期待度C

前走は発馬で立ち遅れるも大外から強襲!内枠だが外を突いて進出したのは

着差以上の強さを感じた。長期のブランクがあったが、ここまで復活したのは関係者の努力あってこそ。

阪神が得意とは言えないが、展開が向いたら見せ場を作る可能性も。

 

ショウナンバルディ・・・期待度D

七夕賞で先団からの競馬で3着もあったが、本来の持ち味はハナをきること。それで重賞も勝ち残った。

ただ前走がきがかりで、テンで押しても進んでいかなかったというコメント。ひょっとしたら気持ちの面で転換期に入ってしまった

可能性もあり得る。

 

ジェラルディーナ・・・除外対象(除外の場合は阪神牝馬Sへ)

超の付く良血馬でまだ重賞経験も乏しいが、阪神牝馬Sに回るようならば検討対象。

ここだとちょっと家賃が高い。

 

ジャックドール・・・動画では逆転候補の1頭

前走は前半59秒台で後半が驚きの57秒台!あの伝説のサイレンススズカ、旧コースレコードのタップダンスシチーよりも

速かった。ただ、今回はエフフォーリアと言いレイパパレといい、早いうちから潰しに来るタイプ。

相当な貯金を持っておかないといくら何でも末脚が知れているので、かなり緻密なペース配分が求められる。

逆にそれがハマれば逆転もあり得る。

 

スカーフェイス・・・期待度D

前走G3組はレイパパレくらいしか馬券圏内がない。

脚質的にもここはかなり苦しい。ものすごい末脚というわけでもないので、相手関係的にも厳しいか。

 

ステラリア・・・期待度D

前走1秒以上負けた馬はここ10年では馬券圏内なし。

前走は折り合い面の課題は見事にクリアしたものの、追ってからの反応があまりなかった。

今度はそれの克服となるが、クリアしたものの相手もレベルアップしているので現段階では様子見。

——————————————————————-

熱い!熱い!無料予想
今週も激熱・買い目をお届け
重賞・特別競走と・・・
本当によくやってくれます!
━━━━━━━━━━━━━━
-無料公開買い目-
・マーチS  :357,600円
・四国新聞杯 :19,800円
・ペガサスJS:32,000円
・隅田川特別 :88,000円
・淡路特別  :64,000円
・金鯱賞   :111,690円
・大阪城S  :43,960円
・中山記念  :52,080円
・フリージア賞:25,200円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
高松宮記念を避けて敢えてのマーチS!
12番人気ケンシンコウ入れて大配当でした\(^o^)/
→激アツ!土曜日曜の無料予想


金鯱賞・中山記念も稼いでいるので大阪杯も要注目です!

———————————————————————–

ヒュミドール・・・期待度D

福島、小倉と右小回りに適性のある1頭。

ただ好走はG3止まりなのでG1となるとまた話は別。6歳なのであまり時間はないが、着実なステップアップが求められる。

 

ヒシイグアス・・・期待度C+

前走はラヴズオンリーユーに僅差。花道を飾られたが、相手は内内を回った分、コース取り的に優位だった。

今度は得意の右小回り。本当は海外レースを狙っていただけに、完調一歩手前だが、体自体は進化しているとのこと。

 

ポタジェ・・・期待度C-

重賞で掲示板外1回だけの安定株。前走も4着と健闘したが、鞍上のコメントが上位3頭には白旗をあげていた。

となるとここでも厳しくなるのかもしれない。現にG1実績がまだ乏しい。

 

マカヒキ・・・期待度D

京都大賞典で奇跡の大復活以降は音沙汰なし。

とくに今回のような息の入る余裕がないようなレースは特に古馬には厳しいのかも。

 

レッドジェネシス・・・期待度D

スタートの課題、そして気難しさという2つの大きな課題があるので、そこを克服しないことにはG1どころか重賞でも

厳しくなってしまう。動きは悪くないのにややもったいないような感触も。「走り切れていない」印象からの脱却を!

 

レイパパレ・・・動画では条件付きの逆転候補

前走は折り合いが数段も進化しており、スタートしてから終始逆らうことはなかった。

それが2着に行けた要因だが、今回は斤量にも恵まれデキ落ちもなく進められたことはなにより。

前走の反動と慣れない中2週が心配だが、同型が超強力なだけに、雨でも降るとかなりのチャンスアップ期待となる。

———————————————-

【おすすめ】

【本年10勝6敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】

前回の高松宮記念は4番人気のサリオスを危険な人気馬に指名!結果12着。

チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を

メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら 

今週も重賞限定情報をアップします!
明日夜はダービー卿チャレンジトロフィーの全頭分析をします!!