チューリップ賞 2022 出走馬全頭分析

チューリップ賞 2022 出走馬全頭分析

こんばんは!!照れ

昨日は高知競馬ライブができず、申し訳ございません・・・代わりと言っては難ですが、

明日時間があれば川崎競馬ライブか日曜日に高知競馬ライブをやろうと思います!

 

さて今回は、チューリップ賞の全頭分析をします!弥生賞の全頭分析はこちらです!

~重賞展望動画はこちら~

 

<チューリップ賞の全頭分析>

アンジェリーナ・・・期待度D

未勝利卒業に6戦も要した。勝ちレースもすごく好タイムなわけでもない。

前走後のコメントも「これから良くなる」ではなく「良くなってくるといいね」なんだか疑心暗鬼な典さんのコメントにも感じる。

 

ウォーターナビレラ・・・期待度B

前走はスムーズな運びでコース取りもベスト!もう勝つかというところでサークルオブライフの餌食になった。

テンションが高い気性面が気になるが、馬体・余裕のある調整などパワーアップは間違いない。

前で運べる点も有利に映る。

 

オーソレミオ・・・期待度D

前走はタイム的にも平凡。負かした馬の勝ち上がりなし。重賞ではちょっと荷が重いかも。

 

サウンドビバーチェ・・・期待度C-

前走は高いテンション、荒れた馬場と嫌いな要素が並んだ中でも勝ち切れたことに価値がある。

ただ能力で勝ったともいえるのと、逃げ馬が主張してくれて助かった模様。

ただ調教師「有力馬には直行で行ってもらいたかった、というのが正直な気持ちですね」←これは降参宣言ともとれてしまう。

 

サークルオブライフ・・・期待度B+

持ち前の決め手で接戦を連勝!G1馬となった。阪神JF優勝馬は出走機会で4連続馬券圏内!

追いきりを見ても順当にタイムもパワーもアップしている。さすが名トレーナー。直近で3冠牝馬を受け持つだけある。

———————————————————————
無料予想で勝ちたい人OYAYUBIと~まれ!
新サイト[2月全勝]無料予想
2月の実績まとめたのでまずご覧あれ↓↓
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
買い目画像1)(買い目画像2
検証した結果…全勝の要因はこの3つ!
◎的中しやすいレースが多かった
(クイーンC・東京新聞杯など)
◎難解レースを避ける嗅覚の良さ
(京都記念を避けて共同通信杯)
◎他のサイトも2月は高い的中率
(的中率75%のサイトもあり)
し・か・し!
全勝したサイトはここだけです!!
→無料登録へジャンプする←


今週は・・・弥生賞+チューリップ賞を無料公開
共同通信杯・クイーンCも的中しているので今週もここで間違いないでしょう!
——————————————————

ジャマン・・・期待度D

新馬戦逃げての上がり33秒台というのは面白いが、次走が案外。

追切も重賞というよりも条件戦の追いきりの感じが…

 

シークルーズ・・・期待度C-

前走は33秒台の末脚で差し切った。きれいな馬場は大歓迎で切れ味に期待だが、

重賞級ではどうかというところ。1勝クラスなら威張れるが…それ以上はもう一皮むけないといけないかも。印届けば…

 

ステルナティーア・・・期待度C+

前走は1ハロン走ったところで接触。外傷を負ってしまっただけに、度外視でもいい。

力み通しでなんだか昨年のメイケイエールの香りが漂う。だがそのメイケイエールは勝っているだけに

すぐ消しというわけにはいかない。枠順とコメントをもうちょっと見たうえで判断したい。

 

スプリットザシー・・・騎手D

朝日杯の大敗は仕方ないとして、前走は逃避してしまった。

昨年のランドオブリバティもそうだが、逃避した馬の次走はどうしても及び腰になって消極的な走りとなってしまう。

人気馬でもないだけにここは様子見。

 

ツッチーフェイス・・・期待度D

鞍上は芝の重賞初挑戦。しっかり回ってきてほしい。

——————————————————————-

今週の[無料予想]
弥生賞+チューリップ賞
昨年はチューリップ賞を的中~
先週は中山記念を的中しました!
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想:中山記念-
3連複13点400円×30.8倍
[払戻額]12,320円
[回収率]237%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想2021年3月]
・チューリップ賞:166%
・熊野特別   :160%
・房総特別   :288%
・日経賞    :136%
・高松宮記念  :183%
今年もココから連勝を期待です(*^^*)
→弥生賞+チューリップ賞の無料予想


↑から買い目チェック!毎年G1戦線ではよく的中する無料予想です♪

———————————————————————–

ナミュール・・・期待度A+

前走は出遅れ、ひっかかり、馬場の悪いインしか進めない…など悪い要素満載だった。

にも関わらず4着というのはある意味すごい。今度は良い枠を引いてしっかり差してきてもらいたいところ。

そうでないと場合によっては桜花賞出られない可能性も存在する。トライアルなのに正念場!

 

ピンハイ・・・期待度D

前走は切れ味活かして差し切ったが、負かした馬たちに勝ち上がりなし。

ちょっとレースレベルが低かった。

 

ラリュエル・・・期待度C

前走は出資馬ショショローザの進路をカットして塞いだことはよく覚えている。

重賞上位級ではないが水準以上の末脚を持つ。あまり私情を挟むと馬券は当たらないので、余計なことは言わないが、

川田騎手の手配というのは本気度の高さがうかがえる。

 

ルピナスリード・・・期待度C-

前走は一歩目で立ち遅れたものの、じりじり巻き返して人気以上の走りをみせた。ただG2の舞台なので

ジワジワな伸びでは通用しない。変わり身が必要となる。

 

ルージュスティリア・・・期待度C

雨の新潟で上がり32秒台という古馬並みの瞬発力を見せつけた!脚部不安で久々の出走となるが

成長優先で万全の仕上げとは言えないようだった。ちなみに新馬で負かした相手はクイーンC2着のスターズオンアース。

ここで結果がでなくとも、次走でも十分に楽しめそうだ。

———————————————-

【おすすめ】

【本年6勝4敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】

 

前走は鉄板軸にダイアトニックを指名し大勝負

チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を

メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら 

今週も重賞限定情報をアップします!
明日夜はチューリップ賞とオーシャンSの予想動画をアップします!(ワンチャン川崎競馬ライブできればと企んでいます)