弥生賞ディープインパクト記念 2022 出走馬全頭分析
- 2022.03.03
- 今週の重賞 想定馬全頭分析
- オーシャンS, チューリップ賞, 弥生賞, 弥生賞ディープインパクト記念

こんばんは!!
今日は高知競馬ライブができず、申し訳ございません・・・仕事でした。
日曜にリベンジです!ですが、エンプレス杯はバッチリでした!点数絞ったので、プラス収支で終えました☆
さて今回は、弥生賞の全頭分析をします!明日はチューリップ賞の全頭分析をします!
~重賞展望動画はこちら~
<弥生賞の全頭分析>
アケルナルスター・・・期待度D
ホープフルSは上がり最速も、前走は一線級にちょっと苦労した。
脚質もそうだが、血統面でも中山は得意とは言えないここまでの戦績。時計かかれば入着まで。
アスクビクターモア・・・期待度C
前走はすみれS2着馬のレヴァンジルにクビ差勝ち。OPクラスでも十分対応できる内容だった。
重賞クラスだとどうかだが、追切は1週ごとに時計を改善!かからなければワンちゃんというところ。
インダストリア・・・期待度C-
良い能力ですと戸崎騎手は褒めているが、実は右に張る癖があり、それを強制しながら追っているので
それが直ればもっとよくなる。前走は解消している者の、負かした馬たちが活躍していないのでレースレベルが怪しい。
ジャスティンロック・・・期待度B-
前走はフィデルやビーアストニッシドなどのちの重賞上位馬を力でねじ伏せる。
川田騎手がベタ褒めしているのは操縦性。とにかく扱いやすいとのこと。問題は後方から進める脚質だけ。
前残り馬場だと苦しい。今のところ印候補。
———————————————————————
今週の無料予想は・・・
弥生賞+チューリップ賞
今年の3歳世代の重賞は相性良いです!
───────────────────
無料予想/3歳(2歳)重賞
・共同通信杯 →33,200円 払戻
・クイーンC →5,300円 払戻
・フェアリーS→41,250円 払戻
・朝日杯FS →11,750円 払戻
・阪神JF →84,250円 払戻
───────────────────
───────────────────
そして・・・先週の無料予想もOK!
・2/27 中山記念 3連複10点500円
払戻額:15,400円/回収率:308%
・2/26 幕張ステークス 3連複10点500円
払戻額:12,500円/回収率:250%
───────────────────
今おすすめのサイトはどこ?
そう聞かれたら迷いなくここを推します!!
→弥生賞の無料予想
馬選び+レース選びが秀逸です!オーシャンSは今年も荒れると見てチューリップ賞が当てやすいと睨んでいるのでしょう。
——————————————————
ジャスパージェット・・・期待度D
前走ダート出走馬は21世紀以降馬券圏内なし。
ドウデュース・・・期待度B
無敗のG1馬で乗るほど強くなっている。1週前CWで64秒台のラスト11秒3。
そこまで仕上げなくてもいいのでは?と思うほどのきっちりとした仕上げ。上位争いできるポテンシャルは十分。
ボーンディスウェイ・・・期待度C
前走は完全にキラーアビリティの標的になっていたが、のこり200mで先頭に立つなど、見せ場も作れた。
現時点では前残り有利な馬場なので、本当に残る可能性もあり得る。1800mのスプリングSだったらばもっと推していた。
マテンロウレオ・・・騎手C+
前走はかなりタフな馬場ながらも最後はパワーで押し切った!スタートで出負けするのが気がかりだが、
ここまで上がりが結構かかっている。時計のかかる馬場ならOKだが、よーいドンだと分が悪いかも。
自己ベストの調教タイムだったので、調子はすこぶる良いはず。
——————————————————————-
無料予想×弥生賞+金鯱賞
昨年は合計94万円獲得!
ハイリターン狙うならココです↓
━━━━━━━━━━━━━━
【無料予想:実績紹介】
弥生賞2021年 馬連50.6/馬単136倍
【払戻】186,600円
金鯱賞2021年 馬連135.7/馬単620.5倍
【払戻】756,200円
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
主要競争でこの高配当!
・アメリカJCC →952,500円
・サンタクロースS→315,800円
・香港スプリント →377,600円
さらに平場でも10万馬券連発!
的中したときの一撃は無料予想随一です!!
→ロマン溢れる無料予想
5頭選出なのに選んだ人気薄がよく当たる♪今年も弥生賞で高配当を期待です!
———————————————————————–
メイショウゲキリン・・・期待度C+
前走はペースコントロールも巧く3着に残した。
前走残しているだけに、他の馬が警戒してくるだろうが、この馬も走るほどにパワーアップ!
重賞でも残せるんだから、軽視しにくい1頭。
ラーグルフ・・・期待度C
前走は絶好の状態だっただけに、丸田騎手はかなり悔しがった。
このコースが得意というのはプラス面。またインの好枠が獲れたならば期待度を上げてもいいくらい。
リューベック・・・期待度C-
気性面と能力がまだ追いついておらず、試行錯誤が続いている。前走は勝てたものの、負かした馬たちが
次走今一つなのでレースレベルが疑わしい。
今回はチークPを外して、走りやすくするそうで、その効果が出ればいいが…様子見。
ロジハービン・・・期待度B-
前走は結構絶望的な位置から捲って長くいい脚を使えた。
メンタルの部分が強いので、ちょっとの不利くらいでは馬はモチベーションをさげない。
使ってさらに良くなっていくだけに、今回も期待できる状況にはある。こちらも印候補!
————————————————————————————
【おすすめ】
【本年6勝4敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】
前走は鉄板軸にダイアトニックを指名し大勝負
チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を
メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら
今週も重賞限定情報をアップします!
今夜はチューリップ賞の全頭分析をします!
-
前の記事
エンプレス杯 2022 最終買い目 ~◎〇▲完璧!馬連&3連複的中~ 2022.03.01
-
次の記事
チューリップ賞 2022 出走馬全頭分析 2022.03.04
コメントを書く