東京新聞杯 2022 出走馬全頭分析

東京新聞杯 2022 出走馬全頭分析

こんばんは!!照れ

今回は東京新聞杯の全頭分析をします!

なお、きさらぎ賞の全頭分析はこちらの記事でやりました!

 

~重賞展望動画はこちら~

<東京新聞杯の全頭分析>

アオイクレアトール・・・期待度C+

前走は馬群でずっと我慢していたが、最後もこの馬なりにしっかり伸びている。

控える競馬を試したようで、キレ負けしてしまったが、脚質の幅は広がった。

マイル馬券圏外無し。東京はかなり得意。当初あまり期待度は高くなかったが、調べれば調べるほど面白い存在。

 

イルーシヴパンサー・・・期待度C

こちらも東京マイルで3連勝!前走は控える競馬を試したが、こちらも一発回答で期待に応えた。

スローのよーいドンが得意そうでいい時計も持っている。いきなり重賞でやれるかは心配だが、候補と考えたい。

 

ヴェロックス・・・期待度D

かつてのダービー3着馬だが、古馬になってからは馬券圏内が遠い。

先行力もそこまでないが、何より終いの脚が影を潜めてしまったのが悩みの種。馬は頑張っているとの評。

 

エイシンチラー・・・期待度C-

前走は位置取りからお手本のような競馬で快勝!結構骨っぽいメンバーを下した。

デムーロ騎手も手応えを感じていなのに、なぜか鞍上交代。確かに昨年勝ったカラテよりかは多少パンチに欠ける。

どこかでチャンスはありそうだが、今回はちと厳しいかも。

 

カテドラル・・・展望動画では微妙な1頭としてピックアップ!

前走はスタートで遅れてしまい作戦どうこうではなかった。

スタートさえ決めれば、末脚安定しているだけに、G3でも普通に勝っている。

あとは斤量がネック。58キロを背負った安田記念では力を発揮しきれなかった。

———————————————————————

きさらぎ賞2022攻略情報
独自データ+今きてる無料予想
この組み合わせで今週末も攻略開始
─────────────────────
まずはきさらぎ賞に関するデータをご紹介
過去10年ノーザンF生産馬の成績は(6-8-3-17)で2頭に1頭が馬券に。

特に1~4番人気に支持された馬は(6-7-3-5)複勝率76.2%と優秀です。

中京開催で行われた昨年も3番人気2番人気のノーザンF生産馬が1-2着しました。

ダンテスヴューリューベックあたりが人気になるようなら軽視しない方が良さそうです。
─────────────────────
ダンテスヴュー、リューベックを念頭に・・
先週シルクロードステークス460%回収
ここを見てから馬券を決めていくのがベスト!


─────────────────────
■無料予想:シルクロードS
3連複82.8倍×300円 24,840円/回収率:460%
7番人気シャインガーネット
■無料予想:東海S
3連複44.9倍×400円17,960円/回収率:374%
7番人気スワーヴアラミス
■無料予想:中山金杯
3連複75倍×300円 22,500円/回収率:500%
7番人気スカーフェイス
中位人気と軸が毎度ドンピシャ
─────────────────────
ダンテスヴュー、リューベック+ここの買い目
これで攻略できるはずです。前日夜無料公開は要注目です。
きさらぎ賞2022買い目


↑からメール登録し無料エントリー済ませておいてください。

—————————————————— 

カラテ・・・展望動画では本命候補の1頭としてピックアップ!

前走は上がり最速で良い時のカラテを取り戻した感じ。

やはり冬場は昨年も含めてかなり強い。東京マイルも昨年勝っただけに合う。

あとは内枠を引いて揉まれなければ印候補!

 

カレンシュトラウス・・・期待度C-

前走は太めの馬体も含めて重賞の壁にもろにぶち当たった。

スピード、持ち時計はあるので、重賞戦線をもう少し慣れてこればチャンスがやってくる可能性も。

まだまだ成長余地がある。

 

ケイデンスコール・・・期待度D

昨年の1月に復活勝利があったので冬は良さそう。

ただ、貢献してきた岩田騎手が今回のらないのと、斤量59キロはかなり堪える。

このレース、58~59キロの人気薄はここ10年馬券に絡まず。

 

シュリ・・・期待度C

重賞では成績は出ていないものの、少しずつクラス慣れをしてきた。左回り3勝と得意だが、前走が案外。

特に速い時計勝負になってくると少し分が悪いので、ちょっと評価しにくい面も。

 

ディアンドル・・・期待度C-

前走は先行勢多数でもまれてしまって戦意喪失。

揉まれるとかかったり、やる気をなくしたりするので逃げないといけない。

今回はトーラスジェミニが厄介な存在となりそう。

——————————————————————-

東京新聞杯2022攻略情報!!
6番人気一列目配置 1番人気完全度外視
重賞専用情報 根岸ステークス
6→4→2人気 3連単279280円獲得
しかもたった6点
1人気ソリストサンダー3人気オメガレインボー
買い目に入れず。。証拠の買い目がコチラ
─────────────────────

─────────────────────
これは気持ちいいーーですね。
そして今週末は東京新聞杯
最後に東京新聞杯に関するデータをご紹介・・・過去10年3連単平均配当は11万越えで人気馬の信頼度が低い傾向ですが、

 

特に不振なのが(2-0-3-15)複勝率25%しかない1-2番人気馬 特に5枠から外を引いた1-2番人気馬は(0-0-3-15)と1頭も

連対がないので、

枠順次第では馬連でも穴馬券が狙えそう。 人気馬を買う時は枠順を見て取捨したいですね。
─────────────────────
こんなデータもありますが最後はココ見ておくのがベストかもですね。朗報は東京新聞杯3連複買い目前夜無料公開との事。

この馬券師軍団が公開する予想は見ておきたいですね。
東京新聞杯2022予想


枠順+ここの買い目=的中?!一度無料チェックしてみてください。

オッズ低下防止のため、一定数で締め切ります!無料登録はお早めに!

———————————————————————–

ドナアトラエンテ・・・期待度C

ここのところ牝馬重賞を使っているがあとワンパンチが欲しいところ。

調子自体は問題ないが、引退期限も近いだけにあと1~2戦が限度。やや次走がメイチの可能性もしないでもない。

 

トーラスジェミニ・・・期待度D

先手必勝の1頭だが、今回は同型も強力。斤量もネックとなりそうだ。

 

ファインルージュ・・・展望動画では本命候補の1頭としてピックアップ!

牝馬の馬券圏内7頭のうち5頭が前走G1レース!データ面は後押し!
調教助手さんも不安はないとのことだが、陣営としてはどうも「叩きの一戦」としており、トーンが低い。

本気出すのは次のレースか!?

 

ホウオウアマゾン・・・期待度C

G1で5着など、重賞で常に上位を争う先行馬。阪神カップより状態がよいとのことで、期待しそうになるが

斤量面や先行勢が強力な面々など、やってみないと分からない部分も多い。ただ相手候補としては十分印に値する。

 

マルターズデイオサ・・・期待度C-

スプリントからマイルまで幅広く活躍。後方から一発を狙うので、府中は良さそうだが、

東京で結果を出せているとは言い切れない。ベストはやはり阪神なのか?

 

ワールドバローズ・・・期待度D

前走はモタれながらもきっちりと上がり最速の切れ味をみせた。

ただ7頭立てでレースレベルも微妙。血統実績も微妙となると、そこまで買いたいという要素が出てこない・・・

——————————————————————————-

【おすすめ】

画像

【本年4勝2敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】

 

チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を

メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら 

前回シルクロードステークスは1番人気のカレンモエを危険な人気馬に指名!

今週もどちらかの重賞限定情報をアップします!

金曜夜のブログは土曜の午前中レース予想をします!