AJCC 2022 出走馬全頭分析

AJCC 2022 出走馬全頭分析

こんばんは!!照れ

ニューイヤーカップは1枠の怖さを思い知らされました。来週のTCK女王杯で挽回です!
今回はAJCCの全頭分析をします!

~重賞展望動画はこちら!~

<AJCCの全頭分析>

アサマノイタズラ・・・期待度動画では危険な1頭としてピックアップ

追いきりを終えてのAJCC参戦が決定!前走があまりの大敗に内視鏡で調べてみると、気管支炎が判明。

それでもこの中間治してきた。追切は動いた。ただこのドタバタ劇で万全に整ったといえるのか!?

 

アンティシペイト・・・期待度C-

中山4戦3連対。この舞台とも好相性かつ、アサマノイタズラと同タイムを馬なりで計時した。

今回はブリンカーを外して、待機策をとるようで完全なるモデルチェンジ。吉と出るか凶とでるか!?

 

エヒト・・・期待度D

前走はインべタで悪化した馬場も影響なしのレースぶりだった。初の中山がどう出るか。

ちなみに3勝クラスからの馬券圏内は、ダンビュライトとミライヘノツバサの2頭のみ(1-0-1-11)

 

オーソクレース・・・期待度動画では本命候補としてピックアップ

菊花賞2着馬。前走菊花賞は(1-3-0-4)とかなりの相性。

重賞をまだ持ってない身なので、かなり気合の入った追切で、本追いきりの前にダートを1周走らせるなど抜かりがない。

ただ精神面は相変わらず。抜け出そうとするとフワついてしまう。1着固定はちょっと微妙な予感も。

 

キャッスルトップ・・・期待度D

南関東から期待の参戦!だが、ダート→芝の重賞はかなりハードルが高い。

この話題はカフェファラオ、ソダシの時にお話ししました。

———————————————————————

アメリカJCC無料予想

軸馬+相手馬選び上手いんです!
先日はシンザン記念でグッド的中↓
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想[シンザン記念]
1着:10マテンロウオリオン
2着:03ソリタリオ
3着:09レッドベルアーム
3連複36.8倍×400円
獲得:14,720円/回収率:263%
3番人気レッドベルアーム軸に
ナイス的中率を出しました!
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
年末はマイルCS~朝日杯FS~有馬記念も的中♪
年が変わってもクオリティは変わらず・・・
いや、精度は年々増している気さえします!
→アメリカJCCの無料予想


まずは土曜日の無料予想で様子見OKです。同時公開のワイドも的中率高いのでチェックしてください!

——————————————————

キングオブコージ・・・期待度C+

中山の同舞台から目黒記念を快勝!そこから骨折で休養が長引いたが、だんだんと状態は上向いてきた。

今回は輸送もあるので変なストレスを与えないよう在厩で調整。それが良い方に出ればいいが、悪い方に出ると

ただの仕上げ不足となってしまう。判断が難しい。血統面ではちょっと割引。

 

クレッシェンドラヴ・・・期待度D

オールカマー4着など、小回りならこの馬とかつては言わせていたが、今回は3度の休養明け。

8歳馬はマイネルミラノとトランスワープが馬券に絡んだが、そこまでデータ的には推せない。買い要素は少ないか!?

 

スマイル・・・期待度C-

新年でいきなりのスマイル(優勝)。中山4勝とこの血統らしくかなりの相性を持っているが、ちょっと時計が足りていない。

かなり時計のかかる馬場もしくは展開でないとやや厳しいかも。中1週の割に追切はまずまずだった。

 

ソッサスブレイ・・・期待度D

前走は15番人気ながら大穴を提供!

だが重賞の壁に何度となく跳ね返されている。柴田大騎手「オープン特別なら頑張れますね」

 

ダンビュライト・・・期待度C-

ダート重賞3着など、長距離ならば先行策で残る1頭。ただ去勢したのにうるさいのは変わらず。

地下馬道のある競馬場は要注意で、調教・馬体重どうこうよりちゃんと本馬場に入ってくれるのかが気がかり

(天皇賞秋の入場時VTRをご覧いただきたい)

——————————————————————-

愛用予想がやってくれました!
マジか?!愛知杯62万!
1ルビーカサブランカ
7番人気一列目からの3連単!
7→3→6人気決着
10点500円推奨の62万・・お見事!
買い目はこんな感じ↓
─────────────────────

─────────────────────
そして今週末東海ステークス
3連複買い目無料公開されるとの事!

ここの買い方、荒れ対策は見ておきたいですね。
東海ステークス2022買い目


無料公開なのでメール登録のみで毎週見れます。
どの穴馬選ぶかまずチェックしてみてください。

————————————————————————

ボッケリーニ・・・期待度C

前走は前ノ軽量馬に残られて大荒れ。人気とハンデをもらった分仕方のないところでもある。

末脚が使えるのはメンバーの中でも魅力的なんだが、17戦もして中山が初出走というのはなんだか怪しい。

血統的にも中京向きなような気がする。鞍上、厩舎で過大評価しがちだが、注意が必要だ。

 

ポタジェ・・・期待度動画では本命候補としてピックアップ

毎日王冠ではシュネルマイスターと差のない競馬。右回りでは連を外していない。(たまたま近走は左回りばかりになったと陣営は強調)

いつも一生懸命走るので、ここも期待できそうだが、馬場状態には要注意。雨だと大幅に割り引く必要あり。

 

マイネルファンロン・・・期待度C-

新潟記念の大立ち回りが印象的だが、そこから後はさっぱり。よくよく調べてみたら、この馬の良績は夏場に集中している。

目一杯負荷をかけてもそこまで動けていないのはそのせいなのか!?

 

ラストドラフト・・・期待度C

1週前から調教師がまたがって、きっちりと仕上げてきた。

ただ、1週前には「戸崎騎手が乗ります」が乗りますと予告があれど乗らず。

当週追いにも「戸崎騎手が乗ります」と予告があったものの乗らず。

一体何があったのか。馬以外のところで気になった。

—————————————————————————————–

【おすすめ】

画像

【昨年3勝1敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】

前回は日経新春杯4番人気のクラヴェルを危険な人気馬に指名!

チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を

メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら 

今週もどちらかの重賞限定情報をアップします!!!
木曜夜は東海Sの全頭分析をします!