チャンピオンズカップ 2021 出走馬全頭分析
- 2021.12.03
- 今週の重賞 想定馬全頭分析
- チャンピオンズカップ

こんばんわ!!
園田金盃は本命1着!対抗2着!3着だけいなかったので、馬連・馬単が正解でした。
土日はそうならないように気を付けたいところです!
なお、チャンピオンズカップのデータをまとめた展望動画はこちらの記事でまとめています。
~G1展望動画はこちら!~
<チャンピオンズカップの全頭分析>
①ソダシ・・・(展望動画では危険候補に指名!)
誰もが知る桜花賞レコードホルダー。にも拘わらずダートで活躍する親族がかなり多い(というかほとんど)
ダート挑戦がいきなりG1なのは度肝をぬかれた。ただ前走芝でダートG1を勝ったのは
イーグルカフェ(2002)、アグネスデジタル(2002)、グルメフロンティア(1998)の3頭だけ。ハードルは相当高い。
②カジノフォンテン・・・期待度C+
かしわ記念、川崎記念と中央馬にも負けない脚力はすでに持っている。今回主戦ではなく中央のデムーロ騎手を配したあたりも
陣営の意気が伝わってくる。問題は地方にはない高速馬場。1分49秒台の時計が目安だが、そこまでは微妙だがいい線はいきそうだと
思っている。
③サンライズノヴァ・・・期待度D
フェブラリーステークスなら掲示板の常連。ただこの競走に関しては6着&12着。
わずか200mしか違わないが、この馬にはこの差が大きい。ワンターンレースで勝負したいところ。
④インティ・・・期待度C
折り合い次第で着順が大きく変わる1頭。昨年、一昨年3着とこのコースと相性がいいので侮れない。
同型が多いので苦しいところだが、人気薄になると来やすい兆候もあるので簡単に軽視できない。4番手以降だが印候補。
⑤エアスピネル・・・期待度C-
芝とダートの二刀流。8歳ながらもよく走れている。昨年夏から
好走→凡走→好走→凡走→好走→凡走→好走→凡走→好走→?・・・今回凡走のターン。
あと気持ち距離長くないか?
⑥テーオーケインズ・・・期待度B
前回本命に推したが3着争い敗れる。スタートが致命的だった。
アンタレスS、帝王賞を見る限りスピード勝負ならお手の物。1800m(4-2-0-1)は光る。
追い切りぬるかったのは気がかりだが、一回使っているので許容範囲。枠もいい。
———————————————————————
乙女も参戦!荒れる戦国ダートを制するのはどの馬?
2021年もいよいよ残すところ1か月
今年は変則開催が多かったですが中京ではすでに20Rも重賞が行われました。しかし中京重賞を1番人気で勝利したのはセントウルSのレシステンシア1頭のみ!!古馬ダート重賞の1番人気も4月のアンタレスSでテーオーケインズが勝ったのを最後に6連敗中。ただでさえ混線の路線に今年は初ダートの白い乙女ソダシまで参戦ですからまともにに予想したのではなかなか当たらないでしょうね
それなら穴馬の取捨が得意な馬券師にお任せしてみませんか?
ココの馬券師はこの秋、みやこSで3連単16点予想、1点300円が110万!!
その前菊花賞ではレッドジェネシスもステラヴェローチェも軸には入れずタイトルホルダーからの3連単10点で大的中!京都大賞典では9番人気マカヒキを軸にした3連複では2番人気ヒートオンビートバッサリ切って18.940円が的中!!
1点300円の買い目がわずか2分で110万
こんな予想を毎週無料でプレゼント!!
ここから無料登録するだけでプレゼントを受け取れます
↓ ↓ ↓
今週末の無料情報をもらう
ジャパンカップみたいなレースは自分で予想、混戦レースはプロに丸乗りスタイルがお奨めです
オッズ低下防止のため、一定数で締め切ります!無料登録はお早めに!
——————————————————
⑦サンライズホープ・・・期待度C
前走は好位から4角先頭の教科書通りの競馬。後続の猛追を凌いだ。
勢いは断然だが、ただ戦ってきた相手にG1級不在。一気に相手のレベルが上がるので、そこがどうか。
同型も大量に出走するので、枠は良いが展開どうなるか!?
⑧スワーヴアラミス・・・期待度D
かつてはミシェル騎手鞍上でこの距離帯に強いイメージがある1頭。
ただ右小回りに好成績が集中しているのと、好調期と不調期がはっきりしているのが課題。
季節的に不調期に入り始める時期でG1となると手を出しにくい。
⑨オーヴェルニュ・・・期待度C+
中京は3戦3勝。左回りならこの馬は重賞2勝と別馬に変身する。データ上前走大きな着順は苦戦傾向だが、
右回りのもたれる癖も災いして、前走はあまりレースに参加できなかった。今回は話は別。調教がよければ本命級だった。
⑩ケイティブレイブ・・・期待度D
こちらも8歳と息の長い1頭。フェブラリーステークス、かしわ記念と好走して以降はひと息で、
いつのまにか鞍上も長岡騎手ではなくなっていた。長期休養以降下降線なだけに交流重賞のほうが狙えそうな気がする。
⑪アナザートゥルース・・・期待度C-
右回りだともたれる癖があるも左回りならばコーナリングがスムーズ。
年齢を重ねても成長する血統なので、重賞でも息の長い活躍ができている。
ただG1で勝ち負けともなると、1年半以上重賞勝利から遠ざかっているので、なかなか連軸というわけにはいかなさそう。
⑫クリンチャー・・・期待度C
菊花賞2着馬がダートG1へ!交流重賞なら断然上位級だが、中央重賞だと今一歩という感じ。
唯一大きな着順をとってしまったのが昨年の当レース。帝王賞でも上位実績があるだけに時計やスピード力は文句はない。
コース適性だけちょっとあやしい。
——————————————————————-
LINEで届く無料予想がクオリティ高い~!!
重賞オッケー!平場もオッケー!
20万馬券も珍しくないんです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
=無料予想の実績=
重賞公開も時にあり↓
・11/28:ジャパンC【2万1360円】
・10/17:秋華賞 【21万1280円】
秋華賞はソダシ沈むも的中!
平場でも高配当あり↓
・11/13:東京07R【6万6250円】
そして最高額はこちら↓
11/07:道頓堀ステークス
1-9-5人気的中で【23万4300円】
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
実は地方も無料予想あります!
火・水・木曜日公開で・・・
ここ4週間で22万円獲得しています!
→LINEで届く無料予想
LINEで友だち追加するだけで買い目見れます♪まずは地方の無料予想から買い目チェックしてください!
————————————————————————
⑬チュウワウィザード・・・期待度B+
安定感の塊ともいう成績欄だが、一昨年4着、昨年優勝。何より左回りが崩れない。
JBCは内枠の深い砂の影響なので、速い上がりが鳴りを潜めたが、今回は外寄りだが悪くない枠番。
何より先行タイプが大量にいるので、この馬には展開が向きそう。昨年と同じような走りができれば連覇の期待も!
⑭ダノンンファラオ・・・期待度C-
前走は先団争いに早々にギブアップ。交流G1の難しさを見せつけられた。
どうしても本来の競馬をしようとすると同型との力関係を気にしないといけない。今回もカジノフォンテンが出走。
中央重賞を走ったことがないだけにその点どうか。
⑮メイショウハリオ・・・期待度C-
前走は念願の重賞制覇!岩田騎手が馬群を縫う競馬を教えてさらにパワーアップした。
調教も悪くないが、パイロ産駒にこのG1の高速時計はちょっと荷が重いかも。別の重賞なら十分に狙える。
⑯カフェファラオ・・・こちらも危険候補
前走は芝挑戦だったが、当チャンネルの危険な人気馬に指名。ダート→芝重賞というのは超が付くほど難しい。
今回は大外枠。昨年クリソベリルが味わったように、このコースの8枠というのは超の付くほど難しい。
ワンターンの東京1600mなら買いだが、そもそもこの馬1周競馬は得意ではなかったはず。
—————————————————————————————–
【おすすめ】
【本年37勝13敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】
先週はジャパンCは4番人気のアリストテレスを危険な人気馬に指名!
チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を
メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら
今週もG1限定情報をアップ!!!
金曜夜はステイヤーズSの予想をします!
-
前の記事
木曜園田11R 園田金盃 予想 2021.12.02
-
次の記事
土曜中山11R ステイヤーズS 予想 2021.12.03
コメントを書く