アルゼンチン共和国杯 2021 出走馬全頭分析
- 2021.11.04
- 今週の重賞 想定馬全頭分析
- アルゼンチン共和国杯, ファンタジーS, みやこS, 京王杯2歳S

こんばんわ!!
道営記念はまさかのサンビュートが逃げ。勝ったクインズサターンみたいな競馬をしてほしかったのに・・・
とまた本命対抗逆になった愚痴が出てしまいましたね・・・いかんいかん。
さて、明日金曜朝はこのブログでみやこSの全頭分析をします!
~重賞展望動画はこちら!~
<アルゼンチン共和国杯の全頭分析>
アイアンバローズ・・・期待度D
前走は重賞の壁にぶち当たった。まだクラス慣れが必要ということで、
OP戦ならまだ買えそうだが、重賞となると・・・上積みという点では期待できるものの、馬券圏内までは・・・
アイスバブル・・・期待度D
マイル重賞3着など、1400m~1800mで活躍している1頭。毎日王冠も見どころは多少は作れたが、
函館記念ではお世話になったが、それ以降は今一つ。レースが流れてくれないと展開を突けない。
だからといってレースがハイペースにはなったことはそうない。
アドマイヤアルバ・・・期待度C-
春の目黒記念を3着!舞台適性はある。今回も53キロと恵まれたが、うまいこと前で残すことができれば理想の形に
もちこめそう。ただそれができなければ、前走と同じ形になってしまう。
アンティシペイト・・・期待度B+
前走は4角10番手くらいの絶望的な位置から大外回しで届いた。
夏の結構早い段階からここに照準を合わせてきたので、上積みも含めて上昇分に期待ができそう。
斤量減もうれしいが、スタートが苦手。あまりに出遅れるとこの舞台後方からの馬にはよほどの瞬発力がない限り厳しい。
オウケンムーン・・・期待度C-
OPで時々穴をあけるが、今年はまだ馬券圏内なし。
瞬発力がないだけに、位置をとるしかないが、それが簡単にはできない。夏もぼちぼち使ってきているので、
上積みにはそこまで期待できない・・・
———————————————————————
【独占】四重賞攻略法
ダート、ハンデ、2歳戦・・・いろいろデータ見るのが大変。
11月1週目からマイナスにはなりたくない!
少しでも参考になればと私個人の独自見解まとめました。
─────────────────────
◎京王杯2歳ステークス
直近5年ノーザンF生産馬が(3-1-0-1)と大活躍。 特にルメール騎手が騎乗した馬は3戦全勝です。 前走カンナSを勝利したコラリンは前回に引き続き今回もルメール騎手騎乗予定、信頼度の高い本命馬かもしれませんね。【コラリン】
◎ファンタジーステークス
過去10年、前走重賞で7番人気以内だった馬が 4番人気以内になると(3-1-3-1)と大活躍。 昨年のメイケイエールもこのパターンでの勝利でした! 今年も小倉2歳S1着ナムラクレア、2着スリーパーダが中心になりそう ここから相手にどの馬を選ぶかでしょうね 。【ナムラクレア】【スリーパーダ】
◎アルゼンチン共和国杯
過去10年の好走馬30頭中14頭がノーザンF生産馬。 特に3~4歳の若い馬は(4-3-1-5)と好成績です。 今年は3歳馬の登録がないのでノーザンF生産の4歳馬が活躍しそう。 昨年の勝ち馬オーソリティなのか?他の馬なのか?5番人気以内の馬から選ぶと良さそうです。 【5番人気内の馬】
◎みやこステークス
今年行われた古馬のダート重賞は9鞍ありますが とにかく荒れるレースが多いですよね。
人気馬の成績を見ても 1番人気(3-1-0-5) 2番人気(2-2-2-3) 信頼度は今一つ。。
3着以内に来る確率では1番人気よりも2番人気の方がいいですね 。みやこSの場合は前走2000m戦に出走していた馬が(0-1-2-28)と
未勝利で2着も1回のみ。今年は帝王賞3着のクリンチャーが人気しそうですから、
人気なら少し疑って掛かってみるのも面白そうです。【2番人気】
─────────────────────
非常に毎年難しいこの合間の四重賞。
でもでもでも~~最後に頼るのはここです。
ダートだ~ハンデ戦だ~2歳戦だ~
GII、GIIIでも優秀なここの無料予想を見てからにします。
─────────────────────
─────────────────────
無料公開予想3連複5頭10点でGII、GIII攻略
検証した結果、紐、穴はここを見てからにしようと思います。
土曜)ファンタジーSor京王杯2歳S
日曜)アルゼンチン共和国杯
四重賞週無料公開買い目はコチラ
メルマガ登録し確認メールをクリックしログイン。
これにて毎週無料で買い目受け取れるようになります。
今年無料公開したサイトで収支No1なはずです。
頼りになるので上記データ+ここの買い目参考にしてみてください。(大荒れしたらごめんなさい!)
——————————————————
オーソリティ・・・期待度B
昨年優勝。府中の長距離は得意のようだ。
今回は骨折明け。万全メイチというわけではないので、信頼しすぎは良くないかも。
いつもはコース追い67秒台で1週前と当週を仕上げるが、今回は69秒&70秒。ぬるい調教なのかもしれない。
ゴースト・・・期待度C-
長距離戦得意のスタミナ馬。前走でOP入り後初の馬券圏内と上昇カーブに入ってきた。
ただ丹頂ステークス組の相性はこのレースよろしくない。特に直線のスピードが求められる場合もあるので
スタミナタイプのこの馬にとっては、もしよーいドンの競馬になると厳しい。消耗戦を求めたい。
サトノソルタス・・・期待度C-
前走は上がり最速とはいえども、ウインマリリンとウインキートスと同じ上がりタイム。
なので、上位進出はならなかった。サートゥルナーリアの2着など、重賞実績はあるが、気になるのはこの長距離に耐えられるのか?
2200mでも2400mでも不発だったのに、それより長い距離はどうか!?
ディアマンミノル・・・期待度C+
後方からの一発で直線に賭ける1頭。雨が降るとやたらと好走してくる。
後方一気は厳しいレース傾向なだけに、中団あたりにつけられたら面白い存在。果たしてどうか・・・
トーセンカンビーナ・・・期待度D
かつては阪神大賞典を2着した名ステイヤー!ただここ1年半馬券圏内はないので、ここは様子見。
叩き2走目での上積みはどこまであるか!?
——————————————————————-
週末中央も期待大です!
20~50万円でる無料予想
平和賞・エーデルワイス賞で高配当♪
最近好調すぎる的中率と回収率!
━━━━━━━━━━━━━━
-地方・買い目情報-
◆10/27 船橋11R 平和賞
3券種BOX/着順:4-6-11
ワイド27,600円/馬単176,700円
払戻計:204,300円
◇10/14 門別11R エーデルワイス賞
3券種BOX/着順:10-13-12
ワイド60,000円/馬単72,300円/三連単441,600円
払戻計:573,900円
※各1点3,000円投資
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
はじめての方は馬単ワイドだけ乗るのがおすすめ♪
ハイリターン狙うなら3券種ベタ乗りしてください!
→ファンタジーS2021無料予想
トリガミもありながら的中率は確かです!詳しい実績はHPをご確認ください。
————————————————————————
フライライクバード・・・期待度C
2400m2勝とこの距離帯と相性が良い。前走は3勝クラスで圧勝だったようにOPでも十分やれる。
昇級しても通用すると主戦の岩田望騎手も太鼓判!これまでのキャリアは重賞に跳ね返されがちだが、
ポジションが取れて瞬発力もあるというのはこれから面白い存在になりそう。
ボスジラ・・・期待度C-
前走は大きく馬体減もきちんと前に壁を作って運べていた。
ポジション取り、切れ味も上位の実力者なだけに、軽視はできなさそう。だからといって勝ち星は1年以上遠ざかっているので
その点何かに問題があるのだろう。
マイネルウィルトス・・・期待度C+
札幌記念4着。ブラストワンピースやユーキャンスマイルに普通に先着している。
雨馬場だと面白いが、スピードを要求される馬場だとややしんどい。初めての東京コース&初めての距離とやってみないと
分からない点が多い。
レクセランス・・・期待度C+
一時期は脚質が合わずで悩んだが、ここにきて溜めて走る競馬に活路を見出しつつある。
前走は休み明けも上がり最速。上積みもきたいできるし、斤量にも恵まれた。ちゃんと練習通りまっすぐ走れれば上位も…
ロードマイウェイ・・・期待度C-
前走はキセキ・マカヒキに目を奪われたが、実はマカヒキから0秒3差。見せ場は作った。
1年近く馬券圏内がないのが心配だが、前回の馬券圏内が東京マイル戦。
距離の面もそうだが、ポジションをどこに取るかで出来も違ってきそう。あまりに後ろだとゲームオーバー。
—————————————————————————————–
【本年33勝13敗のYoutube チャンネルメンバーシップのご案内】
今週も重賞限定の動画をだします!!!
チャンネルメンバーシップでは、毎週の重賞においてクラブ馬や有力データ馬、危険な人気馬に関する情報を
メンバー限定動画にて配信しております!⇒ご登録はこちら
今週も重賞限定情報をアップします!!!
明日朝はみやこSの全頭分析をします!
-
前の記事
木曜門別12R 道営記念 予想 2021.11.04
-
次の記事
土曜阪神3R 2歳未勝利 予想 2021.11.06
コメントを書く